2020年9月30日水曜日

優待券消費 - 119.6kg

 月末が近いので、ランチは優待券消費生活2連続です。昨日はロイヤルホスト、今日はジョイフル。今回のコロナショックで、かなり客が戻って来てはいても、ファミレスはどこも厳しい状況です。一歩間違うと優待券貰っても大損になってしまうのですが、なんとか乗り切って欲しいと思っています。



2020年9月29日火曜日

煮豚と野菜の炒め物 - 119.6kg

 煮豚を作った際にどうするか迷うのが煮汁。ちょっと煮つめてから、野菜炒めの調味料して使ってみました。キャベツとにんじんは下処理として電子レンジで1分程度過熱してから炒めています。


チャーハンの調味料として使うのもアリですが、ダイエット中という事でやりませんでした。

半沢直樹終了 - 119.8kg

 半沢直樹の最終回を見ながら飲んでしまって体重微増。続編作る気、満々ですね。

2020年9月27日日曜日

国民年金はいつからいつまで支払うか - 119.4kg

 暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、かなり涼しくなってきました。先日作った煮豚、昨夜軽く煮立てたのですが、一晩で鍋の中でラードが出来上がっていました。夏の暑い時期には脂が固まらなかったんですけどね。



20歳から60歳までの間、国民年金を払う事になるのは知っていましたが、具体的には何年何月から何年何月まで払うのでしょうか。支払いは月単位なので思いついたパターンとしては

  1. 誕生月から払う
  2. 誕生月の翌月(1日時点での満年齢が20歳になっているから)
  3. 20歳になる年または年度から
  4. 20歳になっている年または年度から
あたりでした。実際はどうなのか調べた所、下記が見つかりました。

20歳到達時の国民年金の手続き - 日本年金機構

生年月日の前日が含まれる月」が正解なんですね。例を2つほど挙げると

2000年1月15日生まれの人→誕生日の前日は1月14日→2020年1月から

2020年1月1日生まれの人→誕生日の前日は前年の12月31日→2019年12月から

という感じになります。4つも立てた私の予想ですが、毎月1日生まれの人について外れてしまいました。ここから40年(480か月)払い続ける事になります。

2020年9月26日土曜日

久々の煮豚 - 119.8kg

久々に圧力鍋を使って煮豚を作ってみました。豚のブロック肉に酒とネギ、生姜、ニンニクを入れて煮立たせて灰汁を取り、醤油、味醂を入れて15分ほど圧力を掛けました。豚でこの時間加圧すると、切る時身が崩れてしまいますが、美味しいので良しとします。




私が食べようとすると、娘が寄ってきて「これ絶対美味しい奴だ!」といって箸でかすめ取っていきます。ちょっと行動が下品なので、なんとかしないとなと考えています。

私の持っている証券口座、数えてみたら9個もありました。空にしてあったのに相続で復活してしまった口座もあり管理が煩雑な状態になっています。そこで管理を簡素化するため特定口座の株式を移管して有効な口座数を減らす手続きを始めました。まずは2つの口座を空にしてSBI証券に持っていきます。

SBI証券が一日の約定代金50万円まで手数料無料にしたので移管しようとしたのですが、10/1から100万円まで無料になるみたいです。

1日の約定代金最大300万円まで手数料0円!これぞ業界NO.1!(2020/10/1~)

信用取引は手数料無料になっても金利等が掛かるので完全に無料にはならない点に要注意です。まあ一日分だとたかが知れてますが。

一般信用の100万円分の枠は、そのうち優待クロスで使ってみようかなとも考えています。

2020年9月25日金曜日

ランチはブロンコビリー - 120.4kg

再び120kg台に戻ってしまいました。

ランチは期限切れ直前の優待券消費のため、ブロンコビリーへ。サラダバーはいつもの如くお替わりありです。使い捨て手袋がおいてあったので使ったのですが、サイズがLにも関わらず、小さくて手を入れるのに苦労しました。笑



9月に期限が切れる優待券はロイヤルホストが残っています。

2020年9月24日木曜日

idecoどうする? - 119.6kg

 夜、カレーを食べてしまってヤバいかなと思ったのですが、大丈夫でした。意識して空腹感を感じる時間を作る様にしています。風呂に入った時、少し腹回りが緩くなって来たなという感じがしました。

今月末でidecoに入るならどこにするか決めなくてはなりません。書類を取り寄せてあるのはSBI証券とイオン銀行。運用益やその分の収入に対する税金が非課税になりますが、受け取り方法を考えないと所得税でマイナスが出ます。その辺の検討をしてから結論を出したいと考えています。

2020年9月23日水曜日

変体仮名を読める様になりたい - 119.8kg

 昨日はランチで大食いしてしまったのですが、夕食で調整し事により体重の増加は防げました。

蕎麦屋の看板に、「生」という字の後に読めない字が2つ続いているのを見たことがある人、多いのではないかと思います。あれ「生そば」って書いてあるんです。「そ」は「楚」、「ば」は「者」という字を崩したものに濁点を付けた「変体仮名」という仮名文字です。一つの音に当てられる漢字は一つではなく複数あります。たとえば「あ」だと、、「阿」、「愛」、「悪」、「亜」といった漢字を崩した文字が「あ」になります。また文字の崩し方にも色々なバージョンがあり、ひらがなを読むだけでも結構な量の勉強が必要になります。

変体仮名を調べる

古い戸籍に出て来る女性の名前には変体仮名が使われているものが多く、変体仮名の知識が無いと名前すら読めません。この辺の知識を仕事で使うようにしたいと考えているため勉強する事にしました。

覚えるには書いた方が良いかなと思い、ダイソーで筆ペンを買って書く練習を始めました。そう簡単には覚えられそうにありませんが頑張ってみます。

2020年9月22日火曜日

blog再開したけれど、明日の計量に自信なし

 本日よりblogを再開しましたが、明日の体重測定がとても不安です。

なぜかと言えば、本日ランチにステーキ宮に行ったから。メインディッシュはポンドのステーキを止め、その半分の240g位の宮ロース。これは良いのですがヤバいのはご飯です。最近、ステーキ宮にいって必ずやる様になったのが、ライスバーのお替りご飯に、ガーリックトマトソースを掛けて食べる事。本来はチキンに掛ける事を想定しているソースだと認識しているのですが、トマトの酸味がご飯に合うんですよ。ご飯は自分で盛るため必然的(?)に量が増えてしまいます。こういった衝動を抑えられない人が太るんでしょうね。

今回はダイエットモードに入っているので、前回来た時は2回だったお替りを1回に抑えてはいるのですが、明日の体重にはどう影響するか。ちょっと楽しみです。



再開・・・するかも?笑 - 119.8kg

 読者の皆様、お久しぶりです。

前回の更新から2年近くが経過していました。その間、体重はリバウンドしてしまい、blog開設当時の体重を超えてしまっていました。リバウンドと言えば、レコーディングダイエットの本を出していた、岡田斗司夫さんもリバウンドしていたんですね。有名人にリバウンド仲間がいて心強い限りです。笑

ただ、このままでは健康的にヤバいと思い、一週間くらい前から軽い食事制限でダイエットを開始。先程の計量で120kgを切る事が出来ました。せっかくなのでこれを継続しようかと思い、blogも再開する事にしました。

目標は来年3月、4月にある子供の卒業式、入学式に10kgは落とすという、緩めに設定しようかなと考えています。内容については従来と違った方向にする事を検討しています。毎回食事内容と写真を掲載し続けるのは、結構大変なので、体重の記録を必須として身近な出来事を書くことで更新頻度を維持したいとか考えています。

ちなみに今朝の朝食は、冷奴と納豆。鉄板のダイエットメニューです。これに、腹がすくまで食べない、酒は飲まないを継続すれば手堅くダイエットが出来ます。


頑張ってblog、ダイエットともに続けて行きたいと思います。励みになりますのでコメント等頂ければ嬉しいです。