2025年8月29日金曜日

佐原散策 - 119.8kg

 2025夏の家族旅行2日目は佐原市内観光。

まずは「道の駅・川の駅 水の郷さわら」へ。お土産類を買って、市内の駐車場へ。

佐原市内は道が狭く、車での移動は対向車が来ない事を祈りながら走る区間が多いです。でも何とか伊能忠敬記念館近くの駐車場に入る事が出来ました。まず行ったのは伊能忠敬の住んでいた家。船の渡し場の前にあります。中は結構広かったです。


江戸情緒の残る川沿いの道をチェックしてからランチは「東洋軒」でインディアンライス。ドライカレーに醤油系ベースで甘味を付けた豚肉を合わせた料理で、なかなか美味しかったです。

柏屋もなか店」で最中を仕込み、再び川沿い散策。「虎屋」でとらやきを買って佐原を後にしました。

その後、「道の駅 発酵の里こうざき」、安食を回ってから帰宅しました。

来年は、長男が高3になるので、夏の旅行は無いでしょうし、その翌年は娘が就活真っ最中の筈で旅行なんかしている余裕は無さそう。

そう考えると、家族4人での旅行は、これが最後になるかも知れません。バタバタと結構忙しい旅行でしたが、行けて良かったかなと思います。

子育ても、そろそろ最終盤に差し掛かって来たのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿