娘がGIFアニメを作ったというので見せて貰いました。
モブキャラっぽいのが、朝、時間が来たので慌ててベットから飛び起きるもので、なかなか可愛く出来ていました。
こういう作品を見ると、作者の日常の出来事かの様に思われがちですが、現実は全然違います。娘は朝時間が来ても平然と寝ているのです。それで親は長年苦労させられて来ました。
早くこのGIFアニメの様に、時間が来たら飛び起きる様になって欲しいものだと思いました。
また、今日は久し振りにハードオフに行って来ました。オーム電機製のCDP-330M-WというポータブルCDプレイヤーが330円で置いてあるのを発見しました。550円で置いてある事が多いのでちょっと安めです。この種のCDプレーヤーは中国メーカーの品が多く、ヘッドフォン端子で聞くと、ノイズが強い事が多々あります。しかしライン出力端子から音を出すと問題無く使える事が多いので、ライン出力端子がある事を確認してから購入する様にしています。この機種の場合、ライン出力端子が付いているので、この点は合格。とりあえず動く事を確認した上で買ってみる事にしました。
帰宅して動作確認すると、ボリュームに若干のガリが感じられるものの、ヘッドフォン端子も普通に使えました。ただ、低音を強調するDBBSをOFFにすると低音が弱く感じられるので、ヘッドフォンで使用する場合はONをデフォルトにするのが良さそうでした。
まあ良い買い物だったかなと思いました。