日光旅行2日目は東照宮です。昨年日光に来た時には寄らなかったので、結婚後に来た小旅行以来になります。その際は拝観料を払わなかったので、中に入るのは小学校の修学旅行以来です。
コロナ感染対策はしているのですが、小学校の修学旅行が何校も来ていてすごい「蜜」でした。GO TO トラベルで感染が増加し、再び経済活動が大きく制限されることがない様に祈るばかりです。
ちなみに東照宮エリアには、輪王寺、二荒山神社、大猷院等の施設が併設されていて、全部回ろうとすると1日ではきついのではという気がします。
それにしても、重機が無い時代に、よくこれだけのエリアを開発したなと感心してしまいます。今回、廻っていて一番きつかったのが、眠り猫の下を通った先にある家康の墓所「奥宮」までの階段です。
途中で休憩している人が何人もいました。ここを毎日昇り降りすると足腰が鍛えられてダイエットには良さそうです。でも身一つでの登るのも大変なのに、奥宮を作った人たちは、この階段を登って資材を運んだのかなと思うとすごいなと感心してしまいました。実際には、最初にスロープを作って、資材を運び、後から階段を作ったのかもしれませんが、それでも大変な作業です。
鳴き龍で有名な薬師堂ですが、部屋の中心辺りでは響かず、龍の顔の辺りで音を出さないと鳴かないんですね。初めて知りました。でも部屋の構造が対称だとすると、しっぽのあたりでも鳴くのではないかと思ったのですが、どうなんでしょうね。今ちょっと検索した所では、しっぽの辺りでは鳴かないとなっていましたが。
その後、一通り回りたいなと思ったのですが、時間的な余裕が無くなってきたので、二荒山神社をちらっと見てこのエリアを後にしました。
途中、蓮田SAで休憩しましたが、そこの芝生にロボットが走り回っているのを発見。
昨年から運用を開始した芝刈りロボットの様です。とりあえず動画に収め、久々にYoutubeにupしてみました。
ちっちゃい子供だったら、一時間くらい追いかけっこして遊んでくれそうです。
トリップメータの初期化が遅れたのでメータの数字が正確な移動距離を示してはいないのですが、500kmを超える移動でした。行きは久々の高速道路で、ちょっと緊張しましたが、帰りは慣れました。
日光は観光地として魅力があるので、機会があればまた行きたいと思います。外環を使えば首都高を通らずに行けるのもありがたいです。今度行くときは、中禅寺湖近辺の散策、戦場ヶ原ウォーキングなどもやってみたいですね。読者の方で、日光はこれがお薦めというのがあれば教えていただけると嬉しいです。(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿