2016年1月31日日曜日

276日目 つけの解消 - 101.5kg

朝の計量で、0.5kg増の101.5kg。

食事の写真を撮っていない日があったため投稿が滞っていましたが、ツケを解消して追い付こうと思います。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
30日の朝食

朝食は、キャベツの蒸し焼き、目玉焼き、ベーコン、貝ひも、チータラ、海苔、ツナ缶、水餃子、帆立の味噌汁、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、ファミマの半熟玉子と蒸し鶏のサラダ、ジャンボフランク。あじフライ、魚肉ソーセージ、ベビーチーズ 2個、しじみの味噌汁 2杯。
9品目クリア。
夕食は、アジフライ、いかフライ、ローストビーフ、菜の花辛し和え、卯の花、5品目のミックスサラダ、ベビーチーズ 2個、ゆで玉子 2個、しじみの味噌汁 2杯。

275日目 2食で足りる - 101.0kg

朝の計量で、0.5kg減の101.0kg。

最近、2食でも足りる様になってきました。ミス日本式ダイエットでは、必要な栄養素が足りていれば空腹にならなくなるとしています。当初は、そんなの思い込みのせいだろうと思っていましたが、嘘ではないかもと思える様になりました。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇

朝食は、もつ煮込み、チータラ、しじみの味噌汁、ツナ缶。
昼食は、きゃべつの蒸し焼き、いわしのから揚げ、いか天、チータラ、
夕食は、抜き。

2016年1月30日土曜日

274日目 変わらず - 101.5kg

朝の計量で、変わらずの101.5kg。

朝から授業参観があり、更新が一日伸びてしまいました。あとで昨日の分を書きます。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
28日の夕食

朝食は、ファミマのシーチキン&玉子サラダ、ジャンボフランク。ベビーチーズ 2切れ、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、ベビーチーズ 2個、貝ひも。
夕食は、フライドチキン、ブロッコリー、チーズ 2切れ、しじみの味噌汁、水菜のサラダ、あなごの天ぷら、焼き鳥。その他にモツ煮込み。
マヨネーズを使っているので、9品目クリア。

2016年1月28日木曜日

273日目 ウエストが落ちた? - 101.5kg

朝の計量で、変わらずの101.5kg。

体重は停滞していますが、ウエストは落ちてきている気がしています。なんかベルトがゆるいです。

昨日の食事
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
27日の朝食

朝食は、トマトソース、キャベツの蒸し焼き、ベーコン、目玉焼き、チータラ、海苔、しじみの味噌汁、ツナ缶。
9品目クリア。
昼食は、5品目のミックスサラダ、あじフライ、卯の花、ごった煮、ベビーチーズ 2個、ローストポーク、ゆで玉子 2個、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
ローストポークは、厚切りのがあったので、そっちにしたんですが失敗でした。ナイフがない環境だと薄切りの方が食べやすくて良いです。
夕食は、ファミマのキャベツミックスサラダ、ジャンボフランク。ベビーチーズ 2切れ、魚肉ソーセージ 2本、貝ひも、しじみの味噌汁。
マヨネーズの玉子があるので、9品目クリア。

2016年1月27日水曜日

272日目 今日はマイナス - 101.5kg

朝の計量で、0.5kg減の101.5kg。

昼にご飯付のランチ、夜に糖質が多いトマト、たまねぎ入りのトマトソースなんかを食べてますが、マイナスに持って行けました。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
26日の夕食

朝食は、ファミマの半熟玉子と蒸し鶏のサラダ、ジャンボフランク。魚肉ソーセージ、ベビーチーズ 2個、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、銀座ライオンのカキフライ・ヒレカツランチ。
夕食は、トマトソース、サラダ、チーズ、海苔、ブロッコリー、ゆで玉子、いわしの缶詰、しじみの味噌汁。
9品目クリア。


2016年1月26日火曜日

271日目 明日には落ちるかな - 102.0kg

朝の計量で、1.0kg増の、102.0kg。

朝、体の水分が抜けきらない状態での計測だったので、多めの数字が出てしまいました。普通にしていれば、明日には落ちるでしょう。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
25日の朝食

朝食は、キャベツの蒸し焼き、海苔、チータラ、貝ひも、もやしとベーコンの炒め物、ゆで玉子 2個、いわしの蒲焼、帆立の味噌汁。
9品目クリア。
帆立の味噌汁はおみやげで貰ったインスタントもの。美味しかったです。ありがとうございました。(^^)
魚は、ツナ缶が続きすぎているので、いわしに変えてみました。
昼食は、メンチ2個、いか天、小魚のから揚げ、ブロッコリー、海苔、チータラ、ゆで玉子、帆立の味噌汁(なめこ入り)。
9品目クリア。
夕食は、5品目のミックスサラダ、ロースとビーフ、たらの南蛮あんかけ、ベビーチーズ 2切れ、ゆで玉子 2個、しじみの味噌汁 2杯。

2016年1月25日月曜日

270日目 相撲で日本人が10年ぶりに優勝 - 101.0kg

朝の計量で、変わらずの101.0kg。

昨日、10年ぶりに日本人が相撲で優勝したとニュースでやっていましたが、相撲の世界では、そこまで日本人が弱くなっていたんですね。ちょっとびっくりしました。
優勝した琴奨菊は、身長 179cm、体重 180kgで、好きな食べ物は、米としゃぶしゃぶ。(Wikipediaによる) やはり体重を増やすには炭水化物なんですね。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
24日の朝食

朝食は、キャベツの蒸し焼き、目玉焼き、海苔、チータラ、豚肉・ひらたけ・もやしの炒め物、赤飯、きんぴらごぼう、ツナ缶、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、野菜のお汁(玉子入り)、チータラ、海苔、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
夕食は、キャベツの蒸し焼き、白身魚フライ、イカリングフライ、ロースハム、ゆで玉子、チータラ、海苔、しじみの味噌汁。
9品目クリア。