2016年7月2日土曜日

428日目 飲んでも変わらず - 104.5kg

朝の計量で、変わらずの104.5kg。

遅い夕食の後に飲んでしまいましたが、変わらず。この程度まで食事の量を減らすと飲んでも体重の維持が出来るんだなと思いました。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
30日の夕食

朝食は、セブンイレブンの千切りキャベツ、ペシャルビッグフランク、さばの水煮、ベビーチーズ、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、抜き。
夕食は、あなごの天ぷら、ほうれん草炒め、チーズ。

2016年7月1日金曜日

ファミマのつくね串で当たりが出た

ファミマのつくね串で当たりが出ました。
つくね串の当たり
ファミマではフランクフルトを含め、かなりの数を買っているのですが、当たったのは今回が初めて。本当は全部外れではないかと疑っていたのですが、間違いなく入っている様です。

2016年6月30日木曜日

427日目 揚げ物の衣を気にすべきか - 104.5kg

朝の計量で、0.5kg増の104.5kg

少々、糖質の多い食事となっていますが、4日続けて減っていたので、この程度の戻りは普通でしょう。
揚げ物の衣を気にした方が良いのではないかと思う、今日この頃です。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
29日の朝食

朝食は、いわしと大葉の天ぷら、長ねぎの蒸焼き、ベーコン、ソーセージ、目玉焼き、チーズ、海苔、あさりの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、高野豆腐の煮物、キャベツの蒸焼き、白身魚フライ、うずらの玉子フライ、うなぎの蒲焼、チータラ、海苔、あさりの味噌汁。
9品目クリア。
夕食は、セブンイレブンの千切りキャベツ、半熟おつまみ煮玉子、スペシャルビッグフランク、かにかま、ベビーチーズ、しじみの味噌汁。
9品目クリア。

2016年6月29日水曜日

426日目 blogの更新が追い付く - 104.0kg

朝の計量で、0.5kg減の104.0kg。

ここまでは順調にダウン。
やっとblogの更新が追い付いてきました。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
28日の朝食

朝食は、茄子・ピーマンの蒸し焼き、ベーコン、鮭のあら、ほうれん草炒め、煮物、ブロッコリー、ミートボール、かにかま、チーズ、ゆで玉子、海苔、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
ここの所、野菜が少なかったので野菜の品目を足してみたのですが、ちょっと量が多くなってしまいました。ミートボールは息子が食べなかったものの残りです。
昼食は、キャベツの千切り、ローストビーフ、魚肉ソーセージ、うの花、ベビーチーズ、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
夕食は、メンチカツ、サラダ。

425日目 危機的状態回避か - 104.5kg

朝の計量で、0.5kg減の104.5kg。

なんとか戻して来ました。ウエストが緩んできた気がします。
睡眠不足と酒のダブルパンチでヤバイ状態となりましたが、なんとか体重の突出は抑えられて来ました。とりあえずは危機的状態回避出来た様です。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
27日の夕食

朝食は、サラダ、ゆで玉子。
昼食は、セブンイレブンの千切りキャベツ、半熟おつまみ煮玉子、ベビーチーズ、スペシャルビッグフランク。しじみの味噌汁、魚肉ソーセージ。
9品目クリア。
夕食は、ほうれん草炒め、かにかま、ゆで玉子。

2016年6月28日火曜日

424日目 この体重を超えないように - 105.0kg

朝の計量で、0.5kg減の105.0kg。

この体重を超えることはしたくないですね。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
26日の朝食

朝食は、茄子・ピーマンの蒸し焼き、ハム、ソーセージ、目玉焼き、海苔、かにかま、チーズ、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
昼食は、アジフライ、メンチカツ。
揚げ物ばっかです。
夕食は、アジフライ、イカフライ、メンチカツ、ゆで玉子、かにかま、チータラ、しじみの味噌汁。
調理に手抜きしようとして野菜不足です。

423日目 危機的状態回避の第一歩 - 105.5kg

朝の計量で0.5kg減の105.5kg。

なんとか上げ止まり、下げる事が出来ました。
危機的状態回避への第一歩です。

昨日の食事:
肉〇、魚〇、玉子〇、海草〇、乳製品〇、貝〇、豆〇、脂肪〇、野菜〇
25日の夕食

朝食は、抜き。
昼食は、セブンイレブンの千切りキャベツ、スペシャルビッグフランク、かにかま、ベビーチーズ、しじみの味噌汁。
9品目クリア。
夕食は、豆腐入りチキンナゲット、白身魚フライ、煮物。