ラベル blog運営 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル blog運営 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月27日金曜日

ばれる - 119.8kg

 本日、過去にこのblogを見た事のある方に別件の問い合わせをした所、洗濯物を取り込んでいる間に返信があり、とても有難かったです。

そして返信のお礼を書いたのですが、

「痩せてないやないかーい」

との突っ込みを頂きました。

誠にその通りで、指摘の鋭さに感心してしまいました。(^^;

現状を分析してみますと、普通以上に炭水化物もバクバク食べていて、これで痩せたら末期ガンを疑って良い程の食事量。退職後はコロナで家を出ない生活が続き、運動量は以前よりさらに減少したのも効いているでしょう。これで痩せたら逆にビックリしてしまいます。

では、なぜこの様になったか、という根本的原因を考えてみると、言ってみれば、岡田斗司夫現象。

岡田斗司夫がダイエットできないのは●●だから…いつまでもデブと思うなよと言えない【岡田斗司夫サイコパスおじさん切り抜き】

ダイエットが主たる興味の対象で無くなったというのが根本原因です。

現在、一番興味がある事が、配当収入を増やし、生活をより安定させる事、そして子供たちが相続した後、生活の柱たりうる規模、内容にして受け継がせる事です。

まあ相続した後、娘が

「俺の夢に投資してくれ」

とか言ってくるクズ男に騙されたり、ホストの営業トークに乗せられて金をつぎ込んでスッカラカンになったり、共産党の口車に乗って死後に財産を巻き上げられ、党幹部の豪遊費にされたりするとショックですが、それはまた別のお話し。

話を戻すと、ダイエット自体への興味が薄れてしまうと継続するモチベーションが無くなるんですよね。

ではなぜこのblogを続けているかというと、子供たちもURLを知っていますし、私が死んだ後、ふと思い出して、父はこんな事を考えていたんだとか、自分が子供の時こんな事があったんだとか思いながら読み返してくれる事があれば、親子を繋ぐ一つの絆としての役割を果たしてくれるかもという期待を持っているからです。

まあこのサービスが終了してしまえば意味がありませんが、金の掛からない遊びですからね。ダイエットを超えて続けて行きたいと思います。

2020年9月22日火曜日

再開・・・するかも?笑 - 119.8kg

 読者の皆様、お久しぶりです。

前回の更新から2年近くが経過していました。その間、体重はリバウンドしてしまい、blog開設当時の体重を超えてしまっていました。リバウンドと言えば、レコーディングダイエットの本を出していた、岡田斗司夫さんもリバウンドしていたんですね。有名人にリバウンド仲間がいて心強い限りです。笑

ただ、このままでは健康的にヤバいと思い、一週間くらい前から軽い食事制限でダイエットを開始。先程の計量で120kgを切る事が出来ました。せっかくなのでこれを継続しようかと思い、blogも再開する事にしました。

目標は来年3月、4月にある子供の卒業式、入学式に10kgは落とすという、緩めに設定しようかなと考えています。内容については従来と違った方向にする事を検討しています。毎回食事内容と写真を掲載し続けるのは、結構大変なので、体重の記録を必須として身近な出来事を書くことで更新頻度を維持したいとか考えています。

ちなみに今朝の朝食は、冷奴と納豆。鉄板のダイエットメニューです。これに、腹がすくまで食べない、酒は飲まないを継続すれば手堅くダイエットが出来ます。


頑張ってblog、ダイエットともに続けて行きたいと思います。励みになりますのでコメント等頂ければ嬉しいです。

2018年9月24日月曜日

中略

半年近く更新が滞ってしまいました。
一部の読者の方から「どうなっているのか?」とのお問い合わせを頂き、心苦しい限りです。
ぼちぼち再開したいと思いますので、しばしお待ち頂けると幸いです。