乃木坂46の Birthday Live BDも11thまで観て、鑑賞待ちの手持ちが無くなったので、久し振りに宇宙戦艦ヤマトを観ました。
一緒に観ていた長男が、
「チャージマン研とどっちが古いの?」
と言って来て、ビックリ。一世を風靡してアニメの新時代を築いたヤマトと、B級作品の底辺をさ迷っていると言っても過言では無いチャー研を比べるなどという事を考えた事もありませんでした。
ただ、言われてみると絵の描き方に同時代性を感じる所もあり調べてみた所、なんと両者ともに1974年の作品でした。
唐突な事を言いだすなと思ったのですが、調べてみると、なかなか鋭い所を突いていて、長男の視点も面白いなと思いました。