ラベル アニメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アニメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月23日土曜日

宇宙戦艦ヤマトとチャージマン研 - 119.6kg

 乃木坂46の Birthday Live BDも11thまで観て、鑑賞待ちの手持ちが無くなったので、久し振りに宇宙戦艦ヤマトを観ました。

一緒に観ていた長男が、

チャージマン研とどっちが古いの?」

と言って来て、ビックリ。一世を風靡してアニメの新時代を築いたヤマトと、B級作品の底辺をさ迷っていると言っても過言では無いチャー研を比べるなどという事を考えた事もありませんでした。

ただ、言われてみると絵の描き方に同時代性を感じる所もあり調べてみた所、なんと両者ともに1974年の作品でした。

唐突な事を言いだすなと思ったのですが、調べてみると、なかなか鋭い所を突いていて、長男の視点も面白いなと思いました。

2025年5月17日土曜日

雨の土曜日 - 117.6kg

 朝から雨だったので、外出せずに過ごしました。

とりあえずTVerで「美味しんぼ」の更新分を一気見。アニメ版最終回に到達しました。

一度に更新される話数が多いので、結構見るのが大変でしたが、これで最後です。

2025年2月23日日曜日

美女と野獣を観る - 119.4kg

 前日にNHKで放送された「美女と野獣」を観ました。

フルアニメーションの滑らかな動きは凄いですね。

2025年2月12日水曜日

エヴァンゲリオン観終わる - 119.6kg

 昨日から観始めたエヴァンゲリオンを観終わりました。

それにしても人格が破綻している登場人物だらけのアニメですね。それぞれの人格が形成された背景を理解した上で無いと共感できない人物ばかり。まあ考えてみると、ファーストガンダムも近いものがありましたね。それに対し、プリキュアなどは対極にあるのかな、などと考えてしまいました。

2025年2月11日火曜日

エヴァンゲリオンを観る - 119.0kg

 エヴァンゲリオンを見始めました。半年物のアニメですが、さすがに1日で観終わるのは大変で、途中までです。

1995年に放送開始ですので、30年前の作品になるんですね。

第1話を観ると、ファーストガンダムへのオマージュが感じられます。この時代、既に文学や音楽と同様、過去の作品に関する知識を身に付けた上で観るという世界が作られていたんだなと感じました。