ラベル 昆虫 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 昆虫 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年5月15日木曜日

スズメバチ - 117.2kg

 暖かくなって来て、そろそろ注意しないとなと思っていたのですが、スズメバチに巣を作られてしまいました。


まだ作り始めたばかりの様ですね。

この時点では女王バチしかいないので、素人でも駆除が出来ます。

前回は、いきなり巣を落としてしまい、中にいた女王バチがフラフラ出て来てしまい、ちょっと危なかったです。今回は事前に蜂用の殺虫剤を掛けた後、竹ぼうきで巣を落としました。


中はまだ一段。卵に近い状態の幼虫がいました。これが成虫になってしまうと素人には手が出せなくなります。早く気付いて良かったです。

巣を作られた木の部分には、ハエ蚊用の殺虫剤を掛けておき、予防をしておきました。どの程度の効果があるかは定かでは無いですが、月1回程度のペースでやっておく様にすると、巣を作られた事が無いです。

2015年8月17日月曜日

蝉の羽化を目撃

ダイエットとは全く関係ないのですが、昨日、自宅で蝉の羽化を目撃。写真を撮ったので載せておきます。
我が家の近所には蝉が多数生息していて、この時期になると至る所に蝉の這い出した穴と抜け殻があります。ただ、夜中に羽化の現場を探し回るほど蝉に興味がないので、羽化している所を見た事はありませんでした。
昨夜、カミさんがたまたま家の窓から見える所で羽化している所を見付けたというので、スマホで撮影しておきました。

最初は、22時頃の写真。


上から見ると、以下の様な感じ。



羽が黄緑色なのは意外でした。Wikipediaなどで調べると、羽化直後の羽の色は、緑系が多いようです。葉っぱの中に紛れる様にしているのでしょうか。

次に、3時頃の写真。


若干、羽に緑色が残っていますが、いつも見る蝉という感じです。

朝8時頃見たら、

抜け殻だけになっていました。無事に飛び立ったんでしょうね。